/*THK Analytics用解析タグ*/

ドライブが楽しくなる「プーマドライビングシューズ スピードキャットウルトラ」

2020年11月3日

プーマドライビングシューズ

車を運転するときにどのような靴を履いていますか?
サンダルやハイヒールは論外としてもクッション性の高いジョギング用のスニーカーや革靴なども運転に向いているとは言えません。
運転に向いていない靴は運転していて疲れるだけでなく、ペダルに靴が引っかかるなど誤操作による事故の可能性も否定出来ません。

ジョギングには専用のジョギングシューズがあるように運転の際はドライビングシューズで快適な運転を心がけましょう。

ドライビングシューズとは

名前の通り運転の為のシューズです。
ドライビングシューズとランニングシューズを見比べながら違いを確認してみましょう。
比較するのは今回ご紹介する「プーマドライビングシューズ スピードキャットウルトラ」と以前ご紹介したアディダスランニングシューズになります。

ヒールカウンタ部分まで回り込んだ「かかと」

一番わかりやすい違いがここでしょうか。
一般的な靴のかかとと異なり靴底がヒールカウンタ部まで回り込んでいます。
左がドライビングシューズです。

ドライビングシューズ 比較

運転中は靴のかかとを中心にペダル操作を行っていますので操作性が向上します。
またヒールカウンター部の保護の役割も担っています。

薄めの靴底

ペダルの操作感覚を掴みやすくするため薄めの靴底になっています。
足裏とペダルの距離が近いほどダイレクト感が高まるからです。
ランニングシューズなどクッション性が高い靴は、厚い靴底の為ダイレクト感が薄まることは想像出来ますよね。

ドライビングシューズ

 

参考に僕がサーキットで利用するレーシングシューズとの比較です。
レーシングシューズは歩行を意識していないのでさらに薄い靴底になっています。

 

レーシングシューズとドライビングシューズ

 

細めのシルエット

隣のペダルに当たらないように細めのシルエットになっています。

ドライビングシューズ

底側から。

ドライビングシューズ

 

ドライビングシューズ注意点

靴底の形状からも判るようにクッション性が低いためランニングは論外としても長距離歩行には向いていません。
もちろん運転後の通常使いには問題ありませんが、運転せず長距離方向する場合は通常のスニーカーの方が向いています。
また靴底が薄いため雨天も苦手です。

ドライビングシューズの選び方

ドライビングシューズは細めに作られています。
履き心地も異なるため、必ず試し履きをしてから購入するようにしてください。
店員さんのアドバイスではいつも履いている靴よりワンサイズからツーサイズアップを目安に購入する方が多いとの事です。
ちなみにお見せしている靴ですがアディダスのランニングシューズは26cmに対しドライビングシューズは27.5cmとなっています。

ドライビングシューズおすすめ

プーマ

ドライビングと言う視点で見ればレーシングシューズを汎用化したプーマのドライビングシューズが一番のおすすめです。

プーマオンラインストア

オンラインストアを見ると色々なデザインの商品がラインナップされています。
お好みを選べば良いと思いますがこちらはいかがでしょうか?

しかしジャケット着用などちょっとおしゃれなシーンではそういうわけにもいきません。
そのような場合はこちらがおすすめ。

リーガル

僕も大好きな日本の靴メーカーです。
良心的な靴作りが特徴です。

リーガルでもいくつかのドライビングシューズが出ていますがオススメはこちら。
ヴァンプローファーでジャケパンスタイルにもバッチリ。
さすがにプーマほど細身ではありませんがかかともドライビング用に巻き上げてあります。

ネグローニ

国産のドライビングシューズではネグローニも有名です。
スポーツカーを運転する際の足元にどうでしょう。

 最後に

運転が好きな方はもちろん、そうで無い方も一度ドライビングシューズを利用して運転してみて下さい。
普通の靴に比べて圧倒的に運転しやすく疲れにくくなるること請け合いです。
マニュアル車は当然のことオートマ車でも違いはわかるハズ。
安全運転にもつながりますのでオススメです。

 

, 靴関連

Posted by kaze